システムエンジニアリング、AI、データサイエンス、ロボティクス、などの分野に興味があります。 大学院在学中は、ロボティクスとAIの分野で、グラフニューラルネットワークを用いた人間の状態認識モデルの研究を行いました。 SaaS企業でバックエンドエンジニアとして主にJavaを使ったwebアプリの開発をした後、機械学習エンジニアとして、画像系の識別AIモデルの開発を行っています。 生成系AIにも興味があり勉強中です。
Feb 2024
Machine Learning Engineer
Apr 2022
Web Application Backend Engineer
Mar 2022
Master of Engineering in Mechanical System
Mar 2020
Bachelor of Engineering in Mechanical System
概要 | 詳細 | |
---|---|---|
図面記号検出AIモデル開発 |
|
|
肌異常の検出AIモデル&API開発 |
|
|
バッチ処理ライブラリの独自実装への置き換え |
|
|
大容量のPDFファイルを生成&ダウンロード機能の開発 |
|
|
他システムとの連携のためのAPI開発 |
|
|
Spring Boot
Spring Batch
JUnit5
Gradle
Django
FastAPI
SQLAlchemy
Alembic
pytest
Poetry
PyTorch
scikit-learn
PostgreSQL
Redis
ROS
GitLab
GitHub
Docker
GitLab CI
GitHub Actions
This paper is a compilation of my master's thesis, which Yani graciously summarized and enhanced by adding comparisons with previous studies. The repository for the system used in the research is uploaded on my GitHub.
LinkedIn: nao-yamada
X (Twitter): @hachi_mada